頭が出た姿勢は様々なトラブルに繋がるので要注意です!

デスクワークで座りっぱなしだったり、スマートフォンを見る時にうつ向いた姿勢を続けていたりと、同じ姿勢で長時間過ごしている人は頭痛や首こり、肩こりに要注意です!

姿勢の崩れによって、首周りや肩、背中などの筋肉が緊張し硬くなることで、筋肉内の血流が悪くなり、首につながる頭部への血流にも悪影響が。

それが緊張型頭痛を招く原因となります!

緊張型頭痛の対策には首周りの血行を良くして上げることが重要です♪

ただし、片頭痛の場合は、血行を促すと痛みが増してしまうため原因の見極めが大切です!

もし、自分ではわからない場合やどうしても痛みが治まらない場合はお早めにお近くの整体院へ!

 

店名: 増田健康院
住所: 静岡県沼津市杉崎町12−24
TEL: 055-920-0909
HP: http://www.masuda-kenkouin.jp/

カラダの歪みのパターンでよくみられるのが
頭が前に突き出たケース。

肩や背中の緊張が強くなり、アゴに関係する筋肉に負担がかかります。

まずは頭(顔)の位置が肩の上にあるか注意してみてください。
無理しないとできない場合はバランスが崩れている証拠です。

アンバランスな姿勢だと
・おなかがぽっこりして見える
・胸が垂れる
・二の腕に脂肪が付きやすい
このような事の原因にもなります。

見た目だけでなく、頭痛や首こり、肩こり、顎のトラブルにつながりますので、早めの対処をおすすめします。

Googleより引用